in Think

個人的なテキストコミュニケーション術

SlackやChatwork使ってるとこ多いと思うんですけど、テキストコミュニケーション力が大切だと言われて久しいですね。

こんなツイートみかけたので、僕なりに気をつけてること書いてみようと思いました。

まあ僕が気をつけていることなので、個人差があると思いますが、気にしないでくださいね。

絶対やってはいけないこと/ 絶対やること

  • 業務時間外のメンションで「明日でいいので」というのは送らない
  • 業務時間外または終業時間間際のメンションで「今すぐやれ」というのを送らない
  • 業務時間外または終業時間間際のメンションを送る前に「明日でもいいかどうか」を考えること
  • 他人を馬鹿にしない
  • 他人を煽らない
  • 他人に怒らない
  • 数行にわたるポエムを書く

絶対やらないというのは自分がやられては嫌なこと、相手にとって不快だろうなあと思うことをやらないと言うことです。ちなみに業務時間外 / 終業時間間際で発生した障害対応は別ね。あたりまえだ。

フリーランスになってからは仕事している時間が減ったので、基本ヘビーな相談でなければ送ってもらっても全然みたり答えたりしてます。ただ基本夜21時〜朝8:00までは応答できないのでここで反応なくても……許してください。

馬鹿にしたり煽ったりしない無駄に怒ったり詰めたりしない、は日常会話でもそうなんですけど、それ以上に複数人集まるチャンネルでそれやるの「大勢が見ている前でその人に対して馬鹿にする、煽ったりする、詰めたりする」と同じなんですよね。僕やられたのでわかるんですけど、あれほんとつらいんですよね。「ごめんなさい」っていうの、大勢の前で見せしめにされている感じがしてほんとつらい。僕は絶対やらないです。

ポエムを書くのはやめたほうがいいですねえ。僕はやめました。分報チャンネルいいですよね。仕事に関係ないならTwitterにしましょう。仕事に関係ない脳内のバックグラウンドプロセスを吐き出してしまうのにTwitterはいいですよ。仕事に戻るのもすぐできます。あと感情を出すことを禁止するようにしました。ヨルハ部隊に入ることにしました。スキャナーモデル6号かな。すろっくだけに。

やったほうがいいなと思うこと

  • 最初に挨拶をつけること (お疲れ様 / おはよう)
  • 作業依頼は就業時間3時間前までにすること
  • 依頼するときにこのくらいに欲しい期限を伝えること
  • なるべく口調は柔らかくしよう
  • 過激な発言は控えよう
  • 返事はすぐ返ってこないものと心がける

なるべくやったほうがいいな、っていうのは話かけやすい、なにか聞いても答えてくれる人、というのを周りに伝えるのがメインです。テキストコミュニケーションじゃなくてもそうなんですけど、普段の振る舞いに気をつけようみたいな結論になりそうですけど。

挨拶は円滑なコミュニケーションのためには大事なんですけど、コツがあります。

  • 違うチームの人には「おつかれさまです」に相当するものを最初につける
  • 朝初めて声かける人、かつオフィスで挨拶できてない人には「おはよう」を最初につける

くらいですね。同じチームや部署の人はそのまま飛ばすんですけど。あと「おつかれさまです」だけでメンション飛ばすのはしないです。上のツイートの人みたいに「中身ないメンションやめてくれえ」になってしまいますしね。メンションとばすテキストは一行にまとめて投げてます。なるべく。

あと「相手の作業をブロックしないように」というのも意識してます。僕はエンジニアなのでエンジニアの話になるんですが「なめらかな集中状態」っていうのがあると思うんですよ。そこから相手をひっぱりだす通知は避けたいなというのをすごく気にしてます。チームで動いている以上相手のパフォーマンスも自分のパフォーマンス、みたいなのを考えてます。

まとめ

まあそんなアンチパターンとかやったほうがいいなって心掛けをしてSlack使ってます。仕事の話ですね。

我が家は嫁とのコミュニケーションもSlackなんですけど、そっちでは普通の夫婦の会話してます。LINEはめんどくさいのでやめました。SlackいいよSlack。将来子供がスマホもったらSlackでやりとりさせたいです。

次はリモートワークするときに僕が気をつけてるテキストコミュニケーション術とか書きたいですね。